忍者ブログ
不良中二病ゆー1の個人サイトのブログです。小説やネタ話など自分の書きたい事を書きます。 たまに画像も置くかも知れませぬ。 あと、動画も公開する予定です。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごめんなさい;昼寝したらなんか午後の11時に起きてしまいまして、

全然小説を書く機会がなくなりましたが、代わりに小説の収録に移ろうと思います・・・・(´`;

今回はバンカズファーストの第7,8,9話をまとめました。

ついに最初の大ボス・コンガを倒し、マンボまうんてん編が終結!

そして、第2のステージ・おたからザクザクびーち編が始まります。

バンジョー一行、グランティ。そして、それらに戦いを挑む謎の第3の勢力も登場します。

第7話・倒せ!グランティ!!

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/624/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/629/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/636/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/641/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/646/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/651/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/654/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/655/(次回予告

第8話・グランティを追う者たち

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/663/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/665/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/668/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/672/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/675/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/678/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/681/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/682/(次回予告

第9話・武装組織クラッシャー

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/705/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/712/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/716/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/722/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/735/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/738/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/739/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/740/(次回予告

拍手[0回]

PR
今回はウルトラマンクリスタルの第20~26話に登場した怪獣たちを紹介します。

昆虫怪人・ビドロン  第20話登場
身長・1・98~73メートル   体重・2万トン
CV・櫻井孝宏氏(等身大のみ)
昆虫の世界から来た虫人間で、自分たちの同胞である昆虫たちを虐めている人間たちを、
許さず滅ぼしてしまおうとした。特殊能力で蟲を怪人に変えた。自分で戦う時は巨大化して、
触覚や八つの目から光線を出す。

蟷螂型昆虫兵士・マンティス  第20話登場
身長・2メートル   体重・不明
元キャラ・トリックスター+
ビドロンによってカマキリが怪人になったもの。両手のカマで敵を斬り殺す。

蟻型昆虫兵士・ティックル  第20話登場
身長・2メートル   体重・不明
元キャラ・トリックスター+
ビロドンによってアリが怪人になったもの。ヤリを持って敵と戦う。

蜂型昆虫兵士・ワスプ   第20話登場
身長・2メートル   体重・不明
元ネタ・トリックスター+
ビドロンによってハチが怪人になったもの。空を飛ぶ事ができ、ヤリで獲物を狩る。

宇宙怪奇魔城獣・ゾンバイユ  第21話登場
身長・91メートル   体重・5万8000トン
元キャラ・ウルトラマンダイナ
シルバック星人のパートナーで、城のような宇宙船から巨大怪獣へと変形できる。
目から光線を発射し、口から紫色のガスを吐いて苦しめる。

宇宙腐廃怪人・シルバック星人  第21話登場
身長・1・81メートル   体重・不明
元キャラ・ウルトラマンダイナ
CV・三木眞一郎氏
死んだ人を自分の兵士にして行動させて、地球侵略の計画を進める凶悪な宇宙人。
両手から光線を出したり剣を出してモモと戦ったが負けてしまった。

神話魔石・レザイト 第22話登場
身長・不明~42メートル   体重・不明~1万トン
元キャラ・ウルトラマンガイア
赤い石になって、それを拾った漫画家の空想を具現化させて世界にパニックを起こした。
巨大怪獣になった時は、無数の触手で赤いビームを出したり、巻きついて光熱で苦しめる。
出身地は未だに不明で、その正体も解明できていないらしい。

親子怪人・プサ星人  第23話登場
身長・20メートル(子)・25メートル(親)   体重・5000トン(子)・不明(親)
CV・榎本温子氏(子)・増田ゆき氏(親)
死んだ霊が不思議な星になって再び怪人になったもの。その不思議な星・プサ星の親子が、
惑星調査で地球に近づいた。子が地球に落ちたので、親が涙を流して、その涙が雨になる。
頭に浮かんでいるワッカから電撃光線を出す事ができる。

強食宇宙人・ベルザス星人  第24話登場
身長・1・67~52メートル   体重・2万トン
CV・斉藤千和氏
ザラブ星人と手を組んで地球を征服しようとした。かなり残酷な性格で、
「ギッヒッヒッヒ!」と不気味に笑う。肉食性で人間を食べてしまう。

凶悪宇宙人・ザラブ星人  第24話登場
身長・1・79メートル~56メートル   体重・1万2000トン
元キャラ・ウルトラマン
CV・千葉進歩氏
最初はベルザス星人と仲が悪かったが、何故か和解しコンビを組んだ。
人間に化ける事ができ、指からバルカン、口から超音波を発する。

ウルトラマンパワード  第24話登場
身長・55メートル   体重・5万8000トン
元キャラ・ウルトラマンパワード
CV・岸尾だいすけ氏(人間体のみ)
かつて、アメリカを怪獣の脅威から守った永遠のヒーロー・ウルトラマンの一人。
M78星雲出身だが、ウルトラ兄弟の一員ではないらしい。
ダブル星人にやられそうなクリスタルを助けて、ダブルウルトラマンの活躍を披露した。

暗黒宇宙人・ワイリー星人  第25、26話登場
身長・64メートル   体重・4万6900トン
元キャラ・シルバー仮面
CV・斉藤恭男(桜塚やっくん)氏
故郷の星が、地球のMA-22-1号からの攻撃を受け、怒り狂って復讐しようとした。
口からダークタブークレイジーガスを吐いて、自分たちのマイナスな気持ちを、
人間たちに思い知らせた。また、火炎も吐き、角や両目からトリプル光線を出す。

ビックリ箱怪獣・マッドジャック  第27話登場

強食宇宙人・ベルザス星人(2代目)  第28話登場

他国用万能アンドロイド・アントマン  第29話登場予定

宇宙海賊・スカルダイ星人  第30話登場予定

改造軍艦・バラックシップ  第30話登場予定

拍手[0回]

今回は今更?バンカズファーストの話を収録しようかと思いますー。(ぇ

1、2、3話までです。記念すべき第1話よりぶっちゃけゲームに関係ない要素が含まれています。

逆にちゃんとゲームと関係している要素もありそうですがね。

ゆー1版バンカズはあくまでもオリジ要素ありで行きたいかと思います(ぁ

ちなみに今回の内容は、旅立ちのシーンから、マンボまうんてん編途中までの話です。

第1話・魔女の怒り

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/185/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/190/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/195/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/207/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/215/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/219/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/224/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/225/(次回予告

第2話・紫の獣戦士

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/235/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/248/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/259/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/267/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/275/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/282/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/286/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/287/(次回予告

第3話・マンボ・ジャンボ

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/303/(パート1

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/313/(パート2

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/329/(パート3

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/335/(パート4

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/349/(パート5

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/358/(パート6

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/366/(パート7(終

http://ultrappp.blog.shinobi.jp/Entry/367/(次回予告

・・・・と、まぁこんな感じです。(ぇ

ちなみに次回よりマンボが本格的な活躍をしたり、

グラブリンとティッカーたちが全面戦争に突入するかと思います。たぶん(ぁ

・・・・あと、関係のない事ですが、

最近はみなみけの第三期や、ロザバン2(キッズステーションで再放送)などを見ていたりしています。

いつか、その感想を書いてみようかと思います。ただし、レオのように長くは書きませんが(ぇ

あ、もしかしたら書かないかも知れなかったり(あ) まあ、やる気が出たらやろうと思いますので。

それでは。(逃

拍手[0回]

今回はウルトラマンクリスタルの第6~12話を紹介しようと思います。

エミー(CV・木村絵理子氏)
DGCのメカニックスタッフの女性。ラグロム星人に乗り移られてしまう。

シャド(CV・植田加奈氏)
怪獣シャドギラーの人間体。暗い性格の少女で、自身の影を操って、
ソドー・リゾートの平和を脅かしていた。

クリケット(CV・大原めぐみ氏)
人魚に会う夢を見る少年。人魚のマリンと出会い、彼女に恋心を抱いた。

アキオ(CV・浜田賢二氏)
ターボタウンで働く青年。ぶっきらぼうに見えるが、人情が厚い。

サオリ(CV・田中理恵氏)
ターボタウンで働く女性。優しい性格で、車のバンを大切に想っている。

レイス(CV・入野自由氏)
気弱な少年。ビバモークの妨害によって、パーティに行けなかった。

クロノクル(CV・井上和彦氏)
弱いものいじめをする青年だが、ビバモークの手下が彼を殺して、擬態した。

イチゴ(CV・生天目仁美氏)
科学特捜隊のエリート隊員。一見、美しい女性に見えるが、実は男である。
過去に「体は男だけど、心は女の子」と言ったので、女装した事があるらしい。
冷静沈着で、日本に出現した怪獣には詳しいらしい。

拍手[0回]

今回はマリオネットライターの第1~15話に登場したキャラを紹介したいと思います。

松村・真奈美(CV・喜多村絵梨氏)
光次郎とは幼なじみで、明るく優しい少女。光次郎が好きで、
彼と結ばれる事を望んでいたが、自分の家族を殺したソニック・キャリバーに殺されてしまう。

梶・駿(CV・福士誠次氏)
光次郎の弓道部の先輩。気が荒く、イライラしてる時には後輩にその怒りをぶつける。

日向コーチ(CV・石塚運昇氏)
弓道部のキャプテン。暴走しがちな部員たちには世話をやけている。

マスター桑崎(CV・三宅健太氏)
サンダー・フェイズのマスター。冷静に部下に命令を出す青年。

西・聡子(CV・平野綾氏)
高校生で、後輩たちに優しい少女。光次郎の事を想っているらしい。

マスター細川(CV・中井和哉氏)
ディバイン・カッターのマスター。冷徹な青年で、ディバインに命令を下す。

柴・元老(CV・小西克幸氏)
デスナイトに所属している青年。主に伝令を担当し、仲間に支部長からの命令を伝える。

マスター極道(CV・稲田徹氏)
ハーケン・ダイバーのマスター。気性の荒く、顔に包帯を巻いている青年。

榊・悟郎(CV・中村悠一氏)
弓道部の部員で、光次郎の友人。明るい少年。

マスター北園(CV・槐柳二氏)
バーニング・ハントのマスター。老人の男性。

中嶋・斎(CV・井上麻里奈氏)
弓道部の部員。泣き虫な少年で、自分に優しくしてくれない梶たちを嫌っている。

中嶋・加奈(CV・望月久代氏)
中嶋少年の妹。優しい性格だが、既に死去し、あの世にいる。

中嶋の母(CV・本田貴子氏)
中嶋少年の母。病人であるが、息子の斎に接している。

血の運び屋(CV・浪川大輔氏)
ブラッド・アサルトのマスター。特殊なナイフで女性の血を奪ってしまう恐ろしい青年。

一宮隊員(CV・佐藤有世氏)
第3分隊の少女隊員。オカルト系が好きらしい。桜と一緒にブラッド・アサルトと戦った。

東雲・恭子(CV・高橋美佳子氏)
第8分隊の少女隊員で、リボルバー・ジャックのパイロット。
恥ずかしがり屋だが、優しい性格の持ち主。

阿相・一平(CV・恒松あゆみ氏)
第7分隊の少年隊員。リボルバー・ジャックに乗ってジャンボロイドと戦う。
気が弱いが悪を許さない正しい心を持っている。

江崎・小五郎(CV・平田広明氏)
デスナイトの特別工作隊のエースで、スカイハイ・イーグルと共同作戦を行っていた。
部下には高峰と水木、他にも数名いる。

ホトギリス支部長(CV・池田秀一氏)
デスナイトのスペイン支部の支部長。部下のクライシス・ナイトを日本支部に派遣した。

日向・沙耶(CV・坂本真綾氏)
SSPの第2分隊の若き少女隊長。普段は高校生で秋田学園に通っているが、
任務の時は、SSP隊長として隊員たちに命令する。優しく礼儀正しい。
父は元第2分隊長だったが、ジャンボロイドとの戦いで死んでしまった。

桐原・零(CV・檜山修之氏)
空手部のキャプテン。クールに見えるが、何か恐ろしい雰囲気があり、
近寄りがたい。まだ謎のところがあるのだが・・・・・?

小牧・千尋(CV・名塚佳織氏)
中学生で恥ずかしがりやな少女。光次郎の事を想っているらしいが・・・・・?

谷戸・条規(CV・神谷浩史氏)
マリーンアタッカー部隊の隊長。後にウォーティ・イーターのマスターとなる。

マスター浅倉(CV・本名陽子氏)
デンジャラス・アタッキーのマスターで性別は女性。性格は鬼畜に近いそうだ。

六条・玄太郎(CV・飛田展男氏)
SSP第10分隊の隊長。白兵戦や敵拠点の破壊工作で多くの勝利を収めた男。

神山・沙織(CV・野田順子氏)
第2分隊の女性副隊長。クールな性格だが、隊長の日向に好意を抱いている。

高町・隆三郎(CV・森次晃嗣氏)
光次郎の祖父。元はデスナイトの科学者であったが、現在はSSPの科学者に。
マリオネットライターを造った人物でもある。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
Web恋姫†無想 黄忠を育成中!
最新コメント
[11/20 いのぴー]
[11/07 ウルトラ38]
[10/28 A-chan]
[10/17 A-chan]
[08/04 ウルトラ38]
最新記事
プロフィール
HN:
ゆー1
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/29
職業:
学生
趣味:
いろんなサイトへいく事 など
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
最新トラックバック